The following two tabs change content below.
栃本 常善
株式会社マーケティング・エッセンシャルズ代表取締役/一般社団法人Webコピーライティング協会代表理事/高単価ビジネス構築の専門家/マーケター/
24歳月収12万⇒28歳起業し現在2社経営/Webマーケティング会社/高単価ビジネス実践会主催//初著書「個人がゼロから高単価ビジネスを作る方法」(仮)絶賛執筆中。
最新記事 by 栃本 常善 (全て見る)
- 成功する起業家が実践しているメンタル&ストレスマネジメントの考え方 - 2020年9月30日
- 進化するIKEA - 2020年9月29日
- 講師・コンサルタント必見!スクール型ビジネスモデルを構築する全手順 - 2020年9月26日
- 「価値✖︎〇〇」が収入を決める! - 2020年8月31日
- 「マーケター脳」を会わずにオンラインで毎月レンタルできるサービス[オンラインコーチング] - 2020年8月25日
こんにちは、マーケティングパートナーの栃本です。
ダイレクトレスポンスマーケティングをベースにした
ビジネス構築を得意とするコンサルタントです。
さて、本日のテーマは、
「なぜ、テレビ番組は視聴率を追うのか?」
です。
これは、
あなたがメディアを運営していく上で、
非常に重要な点になりますので、
メルマガやブログ、ニュースレターといった
メディアをお持ちの方、
またこれからメディアを持ちたいと
お考えの方には
とてもヒントになるのかなと思います。
あなたもテレビ番組をご覧になると思いますが、
ぼーっと見ていると
あたかもテレビ番組が
メインみたいに思われがちですが、
実はメインになっているのは、
CMです。
要は、CMという広告にお金を使ってくれる
企業がいるからこそ、
テレビ番組が成り立つのです。
これを忘れてはいけません。
なので、簡単に言うと、
視聴率が上がると、
CMの視聴率が上がるので、
広告の効果も高まるわけです。
だから、テレビ局としては、
面白い番組を作り、
視聴率を高める必要があるのです。
これをメルマガやブログに置き換えてみてください。
もしあなたが
メルマガやブログを使って
集客し、ビジネスを拡大していきたい、
セールスをしていきたい、
と考えるなら、
まずあなたがやるべきことは、
メルマガ、ブログの視聴率(アクセス、開封率など)
を上げることです。
その視聴率を上げないことには、
セールスの効果も最大化されません。
なので、
まずは視聴率の高い番組を作ってください。
ということなのです。
じゃあ視聴率の高い番組って?
これについては、明日お伝えしますね。