栃本 常善
最新記事 by 栃本 常善 (全て見る)
- 成功する起業家が実践しているメンタル&ストレスマネジメントの考え方 - 2020年9月30日
- 進化するIKEA - 2020年9月29日
- 講師・コンサルタント必見!スクール型ビジネスモデルを構築する全手順 - 2020年9月26日
- 「価値✖︎〇〇」が収入を決める! - 2020年8月31日
- 「マーケター脳」を会わずにオンラインで毎月レンタルできるサービス[オンラインコーチング] - 2020年8月25日
今日は、
ネット集客にこれから力を入れようとする方、
またはネット集客に力を入れている方、
最近ネットからの反応が落ちてきているという方
に向けて、
ぜひお伝えしたいことがあります。
もちろんこれは、
ネット集客に限ったことではありませんが、
ネットをやるときに
おろそかにしていることなのです。
そして、残念ながら、
多くのウェブ制作会社や広告代理店も
かなりおろそかにしていることなのです。
だから、
綺麗なデザインのwebサイトを作っても、
集客ができないのです。
あともう一つ注意して欲しいのは、
「やってる感」です。
これも注意したほうがいいです。
上記のような会社は、
本当に「やってる感」
出してきますからね。
ネット集客を始める前に
必ずやって欲しいこととは、
3C分析です。
あなたも聞いたことがあると思います。
いや、むしろ知ってるよ
という感じだと思います。
念のため確認ですが、
3C分析とは、
competitor 競合リサーチ
customer 顧客・市場リサーチ
company 自社のリサーチ
この3つ、
むちゃくちゃ重要なんです。
多くの成果が出ない
ホームページやランディングページ
はこの3つのリサーチをしていません。
今はネットの市場で、
一発でうまくいくなんて
ありえません。
でも、この3C分析をしていることによって、
戦略を立てる、強い軸になってきます。
だから、ぜひやってもらいたいのです。
または、しっかりやってくれる業者に
任せるべきです。
ネット集客においては、
当たり前にやるべきものですからね。
だって、
店舗経営している方ならわかると思いますが、
競合調査や立地戦略、業界におけるポジショニングとか
綿密に考えますよね?
それと同じように、
ネット集客をするのにも、
ネット市場においての
リサーチをしなければならないのです。
では、
次回からこの3C分析について、
もう少し詳しくお伝えしていきますね。
本日も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。