栃本 常善
最新記事 by 栃本 常善 (全て見る)
- 成功する起業家が実践しているメンタル&ストレスマネジメントの考え方 - 2020年9月30日
- 進化するIKEA - 2020年9月29日
- 講師・コンサルタント必見!スクール型ビジネスモデルを構築する全手順 - 2020年9月26日
- 「価値✖︎〇〇」が収入を決める! - 2020年8月31日
- 「マーケター脳」を会わずにオンラインで毎月レンタルできるサービス[オンラインコーチング] - 2020年8月25日
こんにちは、マーケティングパートナーの栃本です。
ダイレクトレスポンスマーケティングをベースにした
ビジネス構築を得意とするコンサルタントです。
あなたもマーケティングをきっと
色々と学んでいるかもしれませんが、
本当にマーケティングで
重要なことは
相手の問題を知ることなんです。
問題からしか良い商品・サービスは生まれません。
というか、
画期的な商品なんて、
そう簡単に生まれません。
前職の会社は、
「サービスの創造」
というビジョンを掲げていましたが、
まったく顧客の抱えている問題を
把握しようとしませんでした。
何か世の中にない、
画期的な商品、新しい商品を
開発しよう!ということに
意識が向いていて、
開発しては、
うまくいかず、
また開発しては、
まったく売れず、
という繰り返しでした。
そりゃ売れないでしょ、って。
だって、そんな商品を顧客は求めてないし、
そもそもぶっとびすぎていて、
顧客がついてきていない
というものがたくさんありました。
ではなくて、
まず着実にビジネスを成長させていくには、
今の顧客やあなたがターゲットとする見込み客が抱えている問題は何か?
その問題をどうすれば解決できるか?
これをシンプルに考えれば、
商品・サービスになるわけです。
商品を買ってくれたけど、
いまいち使いこなせてない、使い方が難しいという
問題があったら、
サポートがしっかりできるコンサルティングサービスや
使い方の解説動画を載せたオンラインサイトによる有料サポートを始めたり、
相手の問題がわかれば、
いくらでも商品を増やしていけるわけです。
こういうことをしていけば、
顧客は離れていきません。
でもこういったバックエンドを販売した後の
メンテナンスをするような
継続型の商品・サービスを持っていない
会社が多すぎるな~と。
有料でもいいから
しっかりとサポートをしてください。
これをやるだけで、
ダンケネディが常々言っている、
群れ(顧客)にフェンス(離反防止策など)が張れるんです。
あなたは顧客の問題にフォーカスできていますか?
業界が長いからといって、
顧客の問題に目を向けずに、
知ったかぶっていませんか?
本日も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。