栃本 常善
最新記事 by 栃本 常善 (全て見る)
- 成功する起業家が実践しているメンタル&ストレスマネジメントの考え方 - 2020年9月30日
- 進化するIKEA - 2020年9月29日
- 講師・コンサルタント必見!スクール型ビジネスモデルを構築する全手順 - 2020年9月26日
- 「価値✖︎〇〇」が収入を決める! - 2020年8月31日
- 「マーケター脳」を会わずにオンラインで毎月レンタルできるサービス[オンラインコーチング] - 2020年8月25日
こんにちは、マーケティングパートナーの栃本です。
ダイレクトレスポンスマーケティングをベースにした
ビジネス構築を得意とするコンサルタントです。
本日は毎週金曜日に開催している
広告・WEB業界向け勉強会「マーケティング学校」
の感想をいただきましたので、ご紹介させていただきます。
—————————————————–
「営業したくない人ほど小冊子を作るべき」という言葉にハッとしました。
もっと自己PR、「何をやっている人間」かという点を重要視していきます。
・単発が多い・波がある→この問題点の改善に役立つ内容でした。
「マーケティングはライターにもすごく関わりがある」これを念頭に入れて、今後のビジネスに役立てていきたいです。
本日はありがとうございました。
一緒にお仕事できることになれると嬉しいです。頑張ります。
コピーライター・エディター 32歳 小林雅之さま
—————————————————–
目の前の仕事に追われて、本当に続けていくためにやらなくてはいけないことを忘れていたと気付かされました。今後の仕事のやり方を見直す、よいチャンスを頂きました。頼まれたことをただやるだけの会社にはしたくないので、自分を信頼して任せてもらえるような仕組み作りをしていきたいと思います。
もっと楽しく仕事をしていくためにも、地を固めていきたいです。
ぜひまたお話を聞かせていただきたいと思いました。
ありがとうございます!
デザイン業 32歳 A.Hさま
—————————————————–
マーケティングとは?というところから、具体的なビジネスモデルまで、丁寧にわかりやすく教えていただきました。深い所まで考察された実践的なノウハウで、現場での事例なども伺うことができ、参加費が安すぎるほどの大変濃い内容でした。
色々な流行はありますが、対人というのは不変で、人間心理や脳科学など原理原則は変わらないというお言葉が響きました。
Webデザイナーやコピーライターの方々にとても役立つと思いますので、ぜひ受講していただきたいと思います。
栃本さん、ありがとうございました!
Webデザイナー 女性 匿名希望
—————————————————–
一番の気づきは、マーケティングを学び実践すれば、周囲の環境や流行によって左右されるのではなく、売り上げや収入を長期的にコントロールできるということでした。
わかりやすく、丁寧に教えてもらえるので、色んな方に勧めたいと思いました。マーケティングの本質をもっと深く学んでみたいと思いました^_^また参加させていただきます!
ありがとうございました!
田中 久雄様
—————————————————–
興味がある方は、毎週金曜日に栄で開催しています。
よかったら勉強しにいらしてください^ ^
非常に価値のある時間にしていただけると思います。
↓↓↓
広告・WEB業界に関わるフリーランスのための【マーケティング学校】
本日も最後まで読んでいただきまして、
ありがとうございました。